付属としてのメリット

保育内容

東北文教大学付属として

大学のキャンパスに隣接している広々とした敷地に、安全な環境でのびのびと過ごすことができます。 また、学生とのふれ合いや大学の講師による英語教育、音楽指導等も子どもたちが心豊かに育つ経験となっています。

年長組英語遊び

短期大学部の講師による英語教育

 

短期大学部総合文化学科准教授サイモン・リーヴス先生による英語遊びを月に2~3回行います。
子どもたちの前では、英語のみでお話してくれ、生きた英語に触れることができる楽しい時間になっています。

年長組音楽発表会

短期大学部子ども学科・子どもフォーラム


2月に行われる短期大学部子ども学科の卒業研究発表の子どもフォーラムに年長組が賛助出演します。
学生がオーケストラや合唱隊を編成してくれ、子どもたちと一緒に合奏や合唱を楽しみます。
音楽って楽しいという気持ちがはぐくまれます。

課外教室

年長組 武道教室
(スポーツチャンバラ)

年長組 武道教室(柔道)

年長組 造形教室

年長組 ジャズダンス教室

年長・年中組 音楽教室

年中組 造形教室

年中組 運動教室

子どもの希望や適性に応じて、そのよい芽がのばされるように、短大や大学、各専門の先生による指導を行っています。対象は、年中組、年長組の希望者で、5月から金曜日の保育終了後14:20~15:20に行います。年に22回~24回実施します。課外教室終了後も園バスがお家の近くまで送迎します。